本棚の買取は締め切りとさせて頂きます




市政のために募っていた本棚は、必要数が皆様のおかげで集まりましたので
買取は締め切りとさせていただきます。
皆様ありがとうございました!











どもです naruhodokunです

一か月くらい顔出してなかったですが、トラブルも勉強もひと段落…ということで
とりあえず評議会を皮切りに活動をぼちぼち再開していきます

さて、評議会では時間の都合もあり細かくは言わなかったのですが
ルナに初心者の支援のための施設を建てる予定です、と言うかもう建てています

イベント系はリアルの都合もあり断念、ということで積極的に動かなくても自分のペースで作っていけて、
なおかつ後世に残せる立派なものだと思います(たぶん)


ネーミングするならそうだな…


ジェローム戦術図書館とかどうですかね!???


場所ルナだけど。

プランとしてはこんな感じ。
初心者がボスやmobの情報をそこで手に入れる→実際に狩りに行く→戦利品をマジンシアブローカーに売る

WIN☆WIN



まあ、UO復帰したてとか、新規さんとかが詰まりそうな狩場探しの助けになれば、と。

実際僕が初めてプレイしたときはヘイブンの土エレと迷路のインプしか狩場を知りませんでした。
狩場も年々増えていますし(今のFireとかね)それらを解説した、狩り専門の図書館って感じです。

マジンシアブローカーも同時展開しようと考えていますが、既にブローカーで買い取りを行われている方と
競合が発生してしまうのも問題なので、そこは配慮しようと思ってます。


さて、6/28現在、既に建物は出来ていますが
中に置く本棚が存在しません。


「本棚程度大工で作れるやろ~」とか思ってた自分を殴りたいですね。


というわけで



townc.png


(なんかサイズあってない気もするけど)

こういうことです。

もし本棚譲ってくれるという方がいましたら
Discord: naruhodokun#2633
Twitter: @naruhodokun_mzh
まで連絡お願いします。



首長職をこなせているか、ジェローム市民の代表として恥ずかしくないか常に悩んでましたが
これ完成すれば多分大丈夫です 立派な首長です


あと、これ書いてるときは多分深夜テンションに既に突入してるので
上のは忘れてください







Danielくん「Oryxさん。新しいファイアダンジョンの報酬についてコメントを。」

Oryx「今回もイヤリングはガーゴイルへの配慮が無かったね 泣きたいよ」




もしこれが人間エルフだったとして、頭装備で命中10忍術10って誰が使うんですかね
ガーゴイル用が実装されてるだけ配慮されてるのかもしれないけど
使う人は100%いないであろう・・・錬成出来るなら話は少し違うけど。


まあ、対人に自分から手を出すことはもう無いと思うので
あんまり関係ないかなーと思う。今回の報酬は。


特にほしい物もないし、集めるだけ集めて売ろうかしら。

次のトレジャー系はガーゴイルに配慮した装備が出ることを祈るぜ。


ちなみにこのイヤリングの実装でガーゴイル戦士の利点だったパッシブ命中+5が大体消えました
おまけに忍術ついてるせいでSPMの300ボーナスにカウントされるスキルボーナス、と言う利点も薄まる

世知辛いね…


ただ、ガーゴ戦士じゃとても戦えないようなバランスのエネミーが新規ボスとして出てくることはあんまりないので
まだ戦わせてくれるだけありがたいよ。
まだ夢を見させてくれる。





凄く短い記事となりましたがひとまずこんな感じです

ジェローム戦術図書館(仮称)の場所は、現ハミングバード様のすぐ西となっております。
準備中ですがベンダーもそのうち出すのでよろしくお願いします。


出来たらみんな見に来てね!なんか面白い読み物も置いとくよ!多分!


では次の記事でお会いしまソース














おまけ


誰じゃ、わしの図書館の本に「ジェローム首長をハゲまそう!」って書いたやつは



うちのギルメンです…



あと、6月評議会は波乱の展開でした
内容は割愛するんですが、現在の首長システムに対する提言でしたね。
実際、某鯖で賄賂で票買ってる話はよく聞きますし
僕は「ああ、悪人RPしてんなぁ…」と笑い話程度に思ってたのですが
悪があれば正義があるのも当然のこと。


僕はルールに沿って行われるそういう行為は割と好きなんですが
瑞穂にそれが持ち込まれたらちょっとめんどくさい気がする。

評議会でヘコヘコして街への愛が1ミリもない汚職首長なんてのも絵面的には面白いけど
まあ、バレたら一発解雇!だね。
ただ、評議会ってゲームにおける厳格なルールと、RP上のルールの境目が大分曖昧な感じもありますし
難しいですね。汚職首長は果たしてゲームルール的には就任出来るんだろうか。
そしてどのようにRP上のルールで裁かれるのだろうか。

(何が言いたいかっていうと、規約違反として処罰されるようなルールと、ロールプレイ上で処理されるルールの違い)

ここからどうなるかは気になりますね。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

naruhodokun

Author:naruhodokun
UO初心者です。
瑞穂シャードでゆる~く狩りして楽しんでる
一般レジ無し武士盾ガーゴイルです。

プロフィール画像はSound Works様に描いていただきました。
とってもUO

アクセスカウンター

検索フォーム

QRコード

QR